くるみのおへその部分に
マイナスドライバー差し込んで回します
 あとはヤスリやカッターで
お掃除するとよいそうですが
 私はそのままマイナスドライバーの先でゴソゴシしただけ(いい加減だな・・・)
ビンのふたの大きさで
 丸く布を切って(8センチちょいでした)
縁から5ミリぐらいをぐしぐし
 綿を詰めてコロンと縫い縮めました
殻の中にボンドをつけてポンと収めてできあがり
(ボンドをつけなくても収まっているので
 ワタクシ的のはなくても自然でOKかな〜)
 

ロリーナのピンク・レモネード

ビンも
薄ピンクのシュワっも
 かわいいです
サンデー・ママ・ブランチにて。
他にもいろんな色のレモネードがありましたが
 重くなりそうで1本を大事に(笑)買って帰ってきました
あの事件の被害当事者でないので
私は気楽なことを言えるのかもしれないのですけど
雪印のパッケージってなんかなつかしい子供の頃の
思い出とリンクする気がします
バニラアイスの青い丸いのがが給食に出た時のうれしかったのとか。
今でこそチーズもいろいろな種類を食べたりしますが
子供の頃 チーズの四角いかたまりはほんと
贅沢な気分でうれしかった 薄く切ったののまわりの
フィルムをペロンてはがして(笑)

雪印のチーズ

〜6月

サーモス ステンレス ポット

ものぐさな私としては
どこでも 冷たいのやあったかいのが飲めちゃうっていうのがなんか安心できちゃうですね(笑)
前からほしいなーなんてオークションなんかも
のぞいていたところ
近所のイトーヨーカドーで特価で¥2,000
きっていたので 買い!でした
石川ゆみさんや雅姫さんが紹介したりして
 ちょっとしたブーム?
作り方のサイトもたくさん見かけたり
 ネットオークションで殻が売っていたりしてますね

殻つきくるみを袋で買い
くるみ割り器も一緒に買ったみたものの
 半分に割れないんですね
糸のこぎりまで買ってみたけれど
うまくいかず半分あきらめモードに入りかけた頃
 マイナスドライバーで割る方法を見つけました
 これだー!早速やってみました
 おもしろいように半分に割れます! 
 もう感激〜〜調子にのって作りまくり(笑)
 まだ 増えそうです
 くるみの中身のほうもだいぶとたまりました
 くるみあんこもち作りました

 

くるみの殻のピンクッション